歴史的建造物

落合水路橋

  • 文化財
  • 歴史的建造物
  • 住所:
    〒402-0011 山梨県都留市井倉233 Google Map

レンガ造りのおしゃれな橋。でも人も車も渡れません。この橋は明治40年に建設された、水力発電でつかう水を発電所に送るための橋。国の登録有形文化財に指定されています。国道から眺めるのもよし、水路橋の下をくぐってみるのもいいですね!

都留市商家資料館

  • 文化財
  • 歴史的建造物
  • 絹問屋
  • 親切なスタッフ
  • 住所:
    〒402-0053 山梨県都留市上谷3-1-20 Google Map
  • 電話番号:
    0554-43-9416
  • 営業時間:
    10:00~16:00
  • 定休日:
    月曜日・水曜日・金曜日(祝日は開館)、祝日の翌日、年末年始(12月28日~1月4日)、館内整理日

都留市商家資料館は大正時代に建てられた絹問屋(旧仁科家住宅)を活用しています。甲斐絹に関する資料をはじめ、江戸時代から昭和初期までの生活道具が数多く並び、レトロな展示物にわくわくします。 今ではあまり見かけなくなった手彫りの組子や障子の塵返しなど、当時としては珍しいモダンな洋風の応接間に思わずうっとり。織物商が栄えていた当時の人々の暮らしぶりを肌で感じることが出来ます。

八王子神社1

八王子神社

  • 文化財
  • 歴史的建造物
  • 住所:
    〒402-0004 山梨県都留市古川渡891  Google Map

八王子神社の名前の由来は、五男三女の八柱の神様をお祭りしていることから。このあたりでは親しみをこめて八王子権現さんと呼び、夏の子どもの病気にご利益があるとか...。秋にはご神木の大イチョウや街路樹のイチョウが色づき、朱色の鳥居と相まって見事なコントラストを織りなします。

稲村神社1

稲村神社

  • 文化財
  • 歴史的建造物
  • 住所:
    〒402-0006 山梨県都留市小形山1565  Google Map

伝説の神獣「白沢(はくたく)」が本殿の木鼻に彫刻されています。「白沢」は、厄益退散にご利益あり、また病魔を防ぐともいわれています。また、稲村神社は隠れた山野草の宝庫。春にはアズマイチゲ・ヤマブキソウ・イチリンソウなどの愛らしい姿が見れます。

長安寺1

長安寺

  • 寺院
  • 文化財
  • 歴史的建造物
  • 住所:
    〒402-0053 山梨県都留市上谷3丁目6−30 Google Map
  • 電話番号:
    0554-43-0850
  • 営業時間:
    8:00~17:00
  • 駐車場:

長安寺本堂を再建工事する際、板札一枚とお経がギッチリ書かれた経石ニ個が出てきました。これらは長安寺本堂建立年月の証拠になったものの一つであり、書かれた文字は今もしっかりと確認することができます。この経石は、本堂と一緒に県の有形文化財に指定されています。御住職に伺えばさらに興味深い寺宝を見せていただけるかもしれません。

円通院1

円通院

  • 寺院
  • 文化財
  • 歴史的建造物
  • 住所:
    〒402-0052 山梨県都留市中央3丁目5-1  Google Map
  • 電話番号:
    0554-43-2504
  • 営業時間:
    10:00~16:00
  • 駐車場:

円通院は秋元時代の寺宝が多く残るお寺です。中でも梵鐘と石橋は市の指定文化財になっています。石橋は昔、家中川に架けられていた5つの橋、通称「五石橋」の一つです。橋は昭和になってから次々に壊され、現在は円通院の池に移された「元坂の石橋」だけが復元され、当時の面影をとどめています。

東漸寺

東漸寺

  • 寺院
  • 文化財
  • 歴史的建造物
  • 石碑
  • 住所:
    〒402-0052 山梨県都留市中央4丁目3-1  Google Map
  • 電話番号:
    0554-43-3679
  • 駐車場:
  • 設備:
    御朱印

東漸寺には江戸末期の農民一揆(甲州一揆)に関わった地区の名前が刻まれた題目塔と、一揆に関わった農民のための鎮魂碑が建立されています。当時の沿革を知るうえで貴重な資料といえます。

専念寺

専念寺

  • 寺院
  • 文化財
  • 歴史的建造物
  • 紅葉
  • 住所:
    〒402-0052 山梨県都留市中央4丁目3-6  Google Map
  • 電話番号:
    0554-43-2904
  • 駐車場:

専念寺の裏山を少し上ると、真正面に富士山を、眼下に城下町都留市の街並みを一望できる素晴らしいビューポイントがあります。 また、本堂裏の庭園も美しく、特に秋の紅葉シーズンがおすすめです。

儀秀稲荷

儀秀稲荷

  • 文化財
  • 歴史的建造物
  • 住所:
    〒402-0052 山梨県都留市中央4丁目4−1  Google Map
  • 入館料:
    無料

昭和二十四年の谷村町大火では、西涼寺裏山の一本一草に至るまで焼け果ててしまいました。その中で、木造のお社だけが奇跡的に焼け残りました。それから大きな難を逃れた儀秀稲荷社を厄除儀秀稲荷として毎年5月13日に祈祷のお祭りが開かれています。

西涼寺2

西涼寺

  • 寺院
  • 文化財
  • 歴史的建造物
  • 住所:
    〒402-0052 山梨県都留市中央4丁目4-1  Google Map
  • 電話番号:
    0554-43-2340
  • 駐車場:

西涼寺の本堂左側の階段を登っていくと歴代住職のお墓が立ち並んでいます。左から八番目のお墓には地蔵菩薩様が彫られていて、墓石の水鉢に溜まった水をイボにつけるとイボがとれるといわれています。このお地蔵様はイボ地蔵様、またはイボ神様と呼ばれています。

12
未開拓の都留情報を求む!