
九鬼山
devkankou
- ハイキング
- 富士山
- 山
- 登山
御正体山は都留市と道志村にまたがる山塊の最高峰で、その歴史は古くから信仰の山として知られています。
平成16年には皇太子殿下も御登頂されました。
住所 | 〒402-0023 山梨県都留市大野 Google Map |
---|---|
コース | ・御正体入口バス停→(150分)峰宮→(40分)御正体山 ・砂原→(90分)池の平→(120分)妙心上人御堂跡→(40分)峰宮→(40分)御正体山 ・御正体山→(30分)峰宮→(120分)御正体入口バス停 ・御正体山→(30分)峰宮→(30分)妙心上人御堂跡→(90分)池の平→(90分)砂原 |
ホームページ | https://www.city.tsuru.yamanashi.jp/soshiki/sangyo/shoko_t/5/1330.html |
都留市の初秋の風物詩といえば「八朔祭(ふるさと時代祭り)」です。 お祭りだけでなく都留ならではの「富士の湧水」も楽しんでみませんか? 今回は、都留市観光振興公社企画のふるさと時代祭りツアーをご紹介します。 空き状況は都留 […]
毎日毎日、とても暑い日が続いていますね。 都留市も連日35度以上の猛暑日が続いており、まるで蒸し風呂のよう…。 こんな暑い夏には、富士山の湧水で涼を楽しんでみてはいかがでしょうか。 今回は、つるビーもおすすめの「湧水」を […]
〜 釣りとサウナで心も体も生まれ変わる、都留・夏の楽しみかた 〜 都心から車でたった90分。 山梨県都留市には、都市の喧騒を忘れさせてくれる、とっておきの避暑地があります。 清流が奏でる天然のBGM、森の […]