
〜八朔祭と富士の湧水を楽しむ♪〜ふるさと時代祭りツアー
都留市の初秋の風物詩といえば「八朔祭(ふるさと時代祭り)」です。 お祭りだけでなく都留ならではの「富士の湧水」も楽しんでみませんか? 今回は、都留市観光振興公社企画のふるさと時代祭りツアーをご紹介します。 空き状況は都留 […]
2024.11.01
2024/11/10(日)に開催される「市制70周年記念 つる産業まつり2024×第40回ふるさと時代祭り」につるビーが遊びに行きます!
市制70周年記念の今年は、特別なお祭りコラボが実現しました✨
産業まつりのバラエティ豊かな出品やキッズダンス・伝統芸能などのステージ演出を楽しむだけでなく、
歴史ある徳川将軍家御用達のお茶を運ぶ「お茶壺道中行列」とふるさと時代祭りの「大名行列」を一緒に見ることができる盛りだくさんのイベントです。
ぜひ、皆さんご来場ください!
<会場>
谷村第一小学校校庭・体育館(都留市上谷1-1-2)
<スケジュール>
10:00〜 産業まつり開会・開会式
10:10~ ステージ演出 午前の部
(和太鼓みのり、都留市音頭保存会連盟、Liliesチアダンス、スマイルフィットネス)
10:30~ お茶壺道中行列 金比羅神社(都留市上谷3-6-23)を出立
11:45〜 お茶壺道中行列 会場入場・茶壺受渡しの儀
12:00〜 お茶壺道中 体育館にて「谷村の口切」
12:30〜 ステージ演出 午後の部
(kaiki、毛槍踊り保存会、ZUMBAキッズジュニア)
14:10〜 観光協会ステージ「都留の逸品食べつくしマッチョ」
15:10〜 四日市場宮本神楽演舞
大名行列 ミュージアム都留前を出立
15:35〜 大名行列 会場入場
15:45〜 閉会式
つるビーの出番はこちらの時間帯です!
①10:00~開会式 ②12:00~ ③14:10~観光協会ステージ ④15:45〜閉会式
この他の時間にも、もしかしたらサプライズで出没するかも!?
詳細情報は、ホームページからもご確認いただけます。
つる産業まつりホームページ
ふるさと時代祭りホームページ
都留市の初秋の風物詩といえば「八朔祭(ふるさと時代祭り)」です。 お祭りだけでなく都留ならではの「富士の湧水」も楽しんでみませんか? 今回は、都留市観光振興公社企画のふるさと時代祭りツアーをご紹介します。 空き状況は都留 […]
毎日毎日、とても暑い日が続いていますね。 都留市も連日35度以上の猛暑日が続いており、まるで蒸し風呂のよう…。 こんな暑い夏には、富士山の湧水で涼を楽しんでみてはいかがでしょうか。 今回は、つるビーもおすすめの「湧水」を […]
〜 釣りとサウナで心も体も生まれ変わる、都留・夏の楽しみかた 〜 都心から車でたった90分。 山梨県都留市には、都市の喧騒を忘れさせてくれる、とっておきの避暑地があります。 清流が奏でる天然のBGM、森の […]