
〜八朔祭と富士の湧水を楽しむ♪〜ふるさと時代祭りツアー
都留市の初秋の風物詩といえば「八朔祭(ふるさと時代祭り)」です。 お祭りだけでなく都留ならではの「富士の湧水」も楽しんでみませんか? 今回は、都留市観光振興公社企画のふるさと時代祭りツアーをご紹介します。 空き状況は都留 […]
2025.05.02
リニューアルした都留市の観光パンフレットが登場!
4月29日に開催された「ほとりフェスタ」より、リニューアルした観光パンフレット「つる旅」と「つるまにあ。」の最新2025版の配布を開始しました。
【つるまにあ。】
都留市観光協会の会員事業者をご紹介しているガイドブック。
カテゴリごとに、都留にどんなお店があるのか、このガイドブックを見ながら行きたいお店を選ぶことができます。
都留で観光するなら必携のガイドブックです!
【つる旅】
リニューアルした観光パンフレット「つる旅」は、つる大使のMomokaさん監修の、表紙がとっても可愛い総合観光パンフレットです。
今回の観光パンフレットは、MomokaさんのYouTubeとも連動した、冊子と動画の両方で都留の魅力を知ることができるパンフレットになっています。
MomokaさんのYouTubeはこちらから
*つる大使 Momokaさん*
都留市出身。山梨県専門インフルエンサーとして、山梨県の魅力を発信。
YouTube
Instagram
X(旧Twitter)
TikTok
Facebook
都留市の観光パンフレットは、都留市役所で配布しているほか、ミュージアム都留などの公共施設、道の駅つる、リニア見学センター、富士急行線の都留市内の各駅、談合坂SAなどにも配架しています。
ぜひ、お手にとってご覧ください!
※データ版PDFはパンフレットのページからダウンロードできます。
都留市の初秋の風物詩といえば「八朔祭(ふるさと時代祭り)」です。 お祭りだけでなく都留ならではの「富士の湧水」も楽しんでみませんか? 今回は、都留市観光振興公社企画のふるさと時代祭りツアーをご紹介します。 空き状況は都留 […]
毎日毎日、とても暑い日が続いていますね。 都留市も連日35度以上の猛暑日が続いており、まるで蒸し風呂のよう…。 こんな暑い夏には、富士山の湧水で涼を楽しんでみてはいかがでしょうか。 今回は、つるビーもおすすめの「湧水」を […]
〜 釣りとサウナで心も体も生まれ変わる、都留・夏の楽しみかた 〜 都心から車でたった90分。 山梨県都留市には、都市の喧騒を忘れさせてくれる、とっておきの避暑地があります。 清流が奏でる天然のBGM、森の […]