都心から90分、慌ただしい日常から一歩離れて。 〜富士の麓で“自分を大切にする”リトリート旅〜
忙しい毎日のなかで、自分を大切にする時間はありますか? 朝から晩まで予定に追われて、気がつけば一日が終わっている…。そんな日々が続くと、心も体もどこか置き去りにしてしまいがちです。 「ちょっと疲れたな」そう感じたら、“自 […]
2025.10.23
2025年10月26日(日曜日)に開催される「つる産業まつり2025」において、スタンプラリー&ガラガラ抽選企画を開催します!
今回は、都留文科大学生×観光事業者観光振興プロジェクト「都留の観光を考える会」と「つるのルーツ」のコラボ企画。
都留市観光協会特設ブースにて、2つの体験&「つるのルーツ」LINE登録をして、3つのスタンプを集めましょう♪
スタンプを集めてガラガラ抽選。「つるのルーツ」加盟店で使える電子クーポンが当たります!
さらに、抽選会の会場にお越しいただいた方に、来場ポイントとしてつるのルーツの城下町ポイント100ポイントを進呈します。
つる産業まつりの出店を回りながら、大学生が一生懸命頑張ってくれている観光協会の企画もお楽しみください!皆さんのご来場お待ちしております。
<スタンプラリー企画&ガラガラ抽選>
日時 2025年10月26(日曜日)10:00~14:00
会場 谷村第一小学校校庭(都留市上谷1-1-2)
※企画の参加には、つるのルーツのLINEお友だち登録が必要です。
当日お友だち登録を確認させていただきますので、スマートフォンをご持参ください。
【スタンプラリー企画について】
「都留の観光を考える会」では、都留文科大学の学生と観光事業者有志が集まり、都留市の観光を盛り上げるプロジェクトを推進しています。
今回のつる産業まつりでは、2つのチームが体験コーナーを出店します。
「都留市の魅力を伝えたい!」と集まった熱いメンバーによる企画を、ぜひお楽しみください♪
①観光ツアー企画チーム『あなたの都留の「推し」を教えて」
皆さんがおすすめする都留の魅力を「わさび」の形のカードに書いて、わさび田を完成させましょう!
②つるファンクラブチーム『あなたと「文大生」』
あなたと都留文科大学の学生との繋がりは何ですか?学生に頑張ってほしいこと、学生との思い出などなど大募集!
*スタンプラリーの台紙は都留市観光協会特設ブースで配布します。
(飲食休憩スペースのすぐそばが都留市観光協会特設ブースとなっています)
*観光協会特設ブースでは、「つるビー缶バッジ制作」の体験もできます。
世界に一つだけのオリジナル缶バッジを作ってみませんか?
どなたでも参加可能なので、お気軽にお越しください♪
【つる産業まつりに関する情報はHPをチェック】
つる産業まつりホームページ
つる産業まつり携帯用まとめサイト
忙しい毎日のなかで、自分を大切にする時間はありますか? 朝から晩まで予定に追われて、気がつけば一日が終わっている…。そんな日々が続くと、心も体もどこか置き去りにしてしまいがちです。 「ちょっと疲れたな」そう感じたら、“自 […]
毎日毎日、とても暑い日が続いていますね。 都留市も連日35度以上の猛暑日が続いており、まるで蒸し風呂のよう…。 こんな暑い夏には、富士山の湧水で涼を楽しんでみてはいかがでしょうか。 今回は、つるビーもおすすめの「湧水」を […]
〜 釣りとサウナで心も体も生まれ変わる、都留・夏の楽しみかた 〜 都心から車でたった90分。 山梨県都留市には、都市の喧騒を忘れさせてくれる、とっておきの避暑地があります。 清流が奏でる天然のBGM、森の […]