お城山(勝山城跡)
富士山と市街地を見晴らす要塞
谷村町駅から歩いて登山道入り口まで約15分、そこから頂上までは約15分、ハイキング気分で山を登っていきます。勝山城は中世に小山田氏により築城され、文禄3年(1594年)浅野氏重によって改築された城で、宝永元年に廃城になりましたが、今もなお、石垣、土塁などの多くの遺構が認められます。標高は571mで、頂上からは都留市と富士山を一望できます。春にはそこに桜も!まさに絶景です。
基本情報
| 住所 | 〒402-0055 山梨県都留市川棚 Google Map |
|---|---|
| ホームページ | https://www.city.tsuru.yamanashi.jp/soshiki/sangyo/shoko_t/5/1334.html |
| 駐車場 | 有 3台程度(中型・大型車は市役所駐車場より徒歩で) |
| トイレ | 有 |
| 備考 | ・御城印(通年) ・御城印(切り絵)限定販売中 ※「道の駅つる」「ミュージアム都留」にて販売中 |
フォトギャラリー
特集・コラム
都心から90分、慌ただしい日常から一歩離れて。 〜富士の麓で“自分を大切にする”リトリート旅〜
忙しい毎日のなかで、自分を大切にする時間はありますか? 朝から晩まで予定に追われて、気がつけば一日が終わっている…。そんな日々が続くと、心も体もどこか置き去りにしてしまいがちです。 「ちょっと疲れたな」そう感じたら、“自 […]
【つるビー】富士山の湧水で涼を楽しむ♪夏のおすすめスポット
毎日毎日、とても暑い日が続いていますね。 都留市も連日35度以上の猛暑日が続いており、まるで蒸し風呂のよう…。 こんな暑い夏には、富士山の湧水で涼を楽しんでみてはいかがでしょうか。 今回は、つるビーもおすすめの「湧水」を […]
都心から90分で別世界へ!都留で見つける夏のリトリート
〜 釣りとサウナで心も体も生まれ変わる、都留・夏の楽しみかた 〜 都心から車でたった90分。 山梨県都留市には、都市の喧騒を忘れさせてくれる、とっておきの避暑地があります。 清流が奏でる天然のBGM、森の […]





