歴史的建造物

庚申塔

庚申塔

  • 歴史的建造物
  • 石碑
  • 住所:
    〒402-0052 山梨県都留市中央1丁目8−23  Google Map

庚申塔(こうしんとう)は、江戸時代に全国の農村などで大流行した、庚申信仰に基づいて建てられた石碑のことで、家内安全・無病息災・五穀豊穣の願いが込められています。塞の神(さえのかみ)※として建立されることもあり、村の境などに祀られています。盛んだった庚申信仰も時代を経るにつれ、次第に忘れられていきましたが、都留のまちなかに静かに残されています。 ※塞の神 疫病、災害などをもたらす悪神、悪霊が集落に入ることを防ぐとされた神である。

熊太郎稲荷神社1

熊太郎稲荷神社

  • キツネ
  • 文化財
  • 歴史的建造物
  • 住所:
    〒402-0031 山梨県都留市十日市場473  Google Map

昔、狐に憑りつかれた熊太郎がいました。狐は「熊太郎から離れるには、神社に祀ってほしい。そうすれば、村に良いことがある時はコンコンと鳴き、悪いことがある時はキャンキャンと鳴いて知らせる」と言い、村人はその通りに祀りました。 ある夜、村の半分が焼ける火事がありましたが、狐がキャンキャンと鳴く声に不安を感じ起きていた村人たちは、家財を持ち出すことが出来ました。 それから、熊太郎さんのご利益が世間に広がり、いつしか熊太郎稲荷大明神と崇められるようになりました。 今も熊太郎神社のそばには、コンコンと清水が湧き出しています。

12
未開拓の都留情報を求む!

最新情報をゲット SNSで情報発信中